この世からイジメはなくすことが出来るか? @ [心理学板]
- 2017.3.9 21:02
- カテゴリー : 心理学
- [文系考察] . [素朴な疑問] . いじめ . いじめ問題 . イジメ . イタチごっこ . トラブル . 体罰 . 保身 . 加害者 . 大津いじめ殺人事件 . 子供 . 学校 . 差別 . 底辺 . 成長 . 教師 . 犯罪 . 理想 . 義務教育 . 自殺 . 道徳 . 隠蔽体質
- コメントを書く
![この世からイジメはなくすことが出来るか? @ [心理学板]](http://science-2ch.net/wp-content/uploads/2017/03/LNbS9K2V.jpg)
1: わふー ◆wahuu.1qww 2012/08/24(金) 15:55:35.30 .net
どの層でも底辺は出来る
蟻のように
蟻のように
3: 没個性化されたレス↓ 2012/08/28(火) 07:25:50.54 .net
無理
4: 没個性化されたレス↓ 2012/08/28(火) 07:59:39.01 .net
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
虐めをしている奴は、教えてやっている親切にしていると思い込んでいる。
どの階層にも、必ずいるんだな。自他分離できない50代とかほんと、情けない。
虐めをしている奴は、教えてやっている親切にしていると思い込んでいる。
どの階層にも、必ずいるんだな。自他分離できない50代とかほんと、情けない。
5: 没個性化されたレス↓ 2012/08/28(火) 15:42:27.62 .net
>>4
自分が正しいと思い込んでるなら、上の連中にしばいてもらえばいいじゃない
それができないのは日本のお偉い方はただの無能である証明にしかならない
あ、無能なのかな?
自分が正しいと思い込んでるなら、上の連中にしばいてもらえばいいじゃない
それができないのは日本のお偉い方はただの無能である証明にしかならない
あ、無能なのかな?
13: 没個性化されたレス↓ 2012/10/30(火) 23:32:54.12 .net
>>1
なくせないと突っ張らずまずはなくす努力から始めようぜ!!
マンマミーァ。
・・・俺っていいこと言う!!
オーグラッチェ!!
なくせないと突っ張らずまずはなくす努力から始めようぜ!!
マンマミーァ。
・・・俺っていいこと言う!!
オーグラッチェ!!
14: 没個性化されたレス↓ 2012/10/31(水) 16:06:52.53 .net
イジメなくすということはパソコンのウイルス対策と同じこと。
だからイタチごっごなのです。なければならないのです。放置することは許されないのです。
絶えず対策を立て対処しいく他ないのです。
だからイタチごっごなのです。なければならないのです。放置することは許されないのです。
絶えず対策を立て対処しいく他ないのです。
16: 没個性化されたレス↓ 2012/11/01(木) 17:45:56.31 .net
いじめがあったのに、いじめられた子のほうを責めて、いじめがあったという事実を隠そうとしていた学校が、少し前にニュースになったよな。
学校側というのは、保身のために、いじめを隠そうとする体質なんだよ。
おおぴらにしたらまずいから、積極的にいじめを無くそうという努力はしないだろうね。
目の届かないいじめについては認識してなかったで済ます。学校なんか信用できないよ。
臨床心理士も、その学校に雇われていて、自分が食うのに精一杯
だから、これまた役立たない。
学校側というのは、保身のために、いじめを隠そうとする体質なんだよ。
おおぴらにしたらまずいから、積極的にいじめを無くそうという努力はしないだろうね。
目の届かないいじめについては認識してなかったで済ます。学校なんか信用できないよ。
臨床心理士も、その学校に雇われていて、自分が食うのに精一杯
だから、これまた役立たない。
18: 没個性化されたレス↓ 2012/11/01(木) 23:08:52.91 .net
野生動物にも差別ってあるやん。
弱いやつは群れから追い出すとか、兄弟が一匹をいじめちゃうとか。
どんな生き物でも、自分より弱い生き物がいたらそういうことしたくなるもんだよ。
本能とかそういうかんじかな。
かといって、いじめていいというわけではないんだけどね。
それがわかってる人がいじめっ子を注意するのが一番いいな。
それに無関心な教師とか親とかが下手に口出しするよりよっぽどいいと思う。
弱いやつは群れから追い出すとか、兄弟が一匹をいじめちゃうとか。
どんな生き物でも、自分より弱い生き物がいたらそういうことしたくなるもんだよ。
本能とかそういうかんじかな。
かといって、いじめていいというわけではないんだけどね。
それがわかってる人がいじめっ子を注意するのが一番いいな。
それに無関心な教師とか親とかが下手に口出しするよりよっぽどいいと思う。
21: 没個性化されたレス↓ 2012/11/03(土) 06:58:56.72 .net
なくならないけど、今まではイジメカッコイイ虐めてる側が守られてきたけど、大津の件で変わりつつある
イジメかっこ悪い最低~と定着させていけばいい。
そして虐められてる人達も「かっこ悪い事してんな!」って言ってやれ!
イジメかっこ悪い最低~と定着させていけばいい。
そして虐められてる人達も「かっこ悪い事してんな!」って言ってやれ!
管理人より:大津いじめ殺人事件については、以前まとめたのでした。
22: 没個性化されたレス↓ 2012/11/04(日) 00:17:51.58 .net
いじめはなくならないけど、いじめられる方も言うことは言うべきだね。
やっぱ被害者にしろ加害者にしろ本人が変わらないと何も変わらない。ソースは俺
まずいじめをいじめで終わらせること自体間違い。
いじめは立派な犯罪ナーー(°_°)
やっぱ被害者にしろ加害者にしろ本人が変わらないと何も変わらない。ソースは俺
まずいじめをいじめで終わらせること自体間違い。
いじめは立派な犯罪ナーー(°_°)
27: 没個性化された 2012/11/08(木) 22:01:23.82 .net
>1
大津のイジメ字件をよく調べて考えてみると、面白いことにきがつくかもね。
ところで 雨利蚊の国の小学校とかには、計察官が常駐してるってしってる?
大津のイジメ字件をよく調べて考えてみると、面白いことにきがつくかもね。
ところで 雨利蚊の国の小学校とかには、計察官が常駐してるってしってる?
28: 没個性化されたレス↓ 2012/11/10(土) 01:01:44.22 .net
本当にいじめを好きな人間がいる。
そいつは、他人をいじめているのを隠すのが上手だ。
しかしただの見栄っ張りだ。
そいつは、他人をいじめているのを隠すのが上手だ。
しかしただの見栄っ張りだ。
30: 没個性化されたレス↓ 2012/11/14(水) 11:22:22.29 .net
興味深いですね。
男女のいじめには違いがあるとは思いますが、いじめを行う事自体それは、自己の成長、成功に繋がってるのではないでしょうか?
他人をいじめて不利な状況に立たせ脳を劣化させ、その隙に自分が成長し、有利に立つ。(子供なら異性と仲良く出来るレベル)
コミュニティを形成しクラスの中で優位な位置に立つ事こそが子供の欲求を満たす事であるのならば、いじめは決してなくなる事はないのではないでしょうか。
いじめを管理し、いじめた人間に対して同じ苦痛を与えていじめを排除する方法は、いじめを無くす事は出来るでしょうが子供の能力低下に繋がるでしょうしね。
勝った人間(いじめた人間)と負けた人間(いじめられた人間)が居てこその資本主義な訳ですから…。将来勝つであろう人間を根こそぎ潰す事になります。
日本経済の低迷に繋がる恐れもあるでしょう。
だからと言って決して許されるものでは有りませんよね。人間って本当に悲しい生き物です。
解決策があるとすれば、極力他の人間と関わらず自分の世界を形成する事ですが、そもそも勝ってる人間が自ら負けてる人間に合わせてコミュニティを廃止しようとは思わないでしょう。
いじめは無くならないと思います。
男女のいじめには違いがあるとは思いますが、いじめを行う事自体それは、自己の成長、成功に繋がってるのではないでしょうか?
他人をいじめて不利な状況に立たせ脳を劣化させ、その隙に自分が成長し、有利に立つ。(子供なら異性と仲良く出来るレベル)
コミュニティを形成しクラスの中で優位な位置に立つ事こそが子供の欲求を満たす事であるのならば、いじめは決してなくなる事はないのではないでしょうか。
いじめを管理し、いじめた人間に対して同じ苦痛を与えていじめを排除する方法は、いじめを無くす事は出来るでしょうが子供の能力低下に繋がるでしょうしね。
勝った人間(いじめた人間)と負けた人間(いじめられた人間)が居てこその資本主義な訳ですから…。将来勝つであろう人間を根こそぎ潰す事になります。
日本経済の低迷に繋がる恐れもあるでしょう。
だからと言って決して許されるものでは有りませんよね。人間って本当に悲しい生き物です。
解決策があるとすれば、極力他の人間と関わらず自分の世界を形成する事ですが、そもそも勝ってる人間が自ら負けてる人間に合わせてコミュニティを廃止しようとは思わないでしょう。
いじめは無くならないと思います。
36: 没個性化されたレス↓ 2012/12/12(水) 20:03:51.14 .net
大人のいじめられっこにはうんざりさせられる。
胸さわられたとかっていって警察沙汰にしたり、嫌なこと言われたっていって裁判沙汰にしたり、子供のいじめられっこなんてもっと耐えてるわ。
子供のいじめられっこに学びなさい!
胸さわられたとかっていって警察沙汰にしたり、嫌なこと言われたっていって裁判沙汰にしたり、子供のいじめられっこなんてもっと耐えてるわ。
子供のいじめられっこに学びなさい!
37: 没個性化されたレス↓ 2012/12/14(金) 06:03:02.78 .net
なんかいじめや過労でうつになって自殺したとかっていって、企業や学校を訴えたりしてるニュースをみると、は?なにそれ、と思ってしまう。
自殺したのは本人の判断でしょ。
自殺したのは本人の判断でしょ。
38: 没個性化されたレス↓ 2012/12/18(火) 12:40:11.56 .net
無理だね
共産主義が上手くいかないのと同じ
実現可能なレベルの理想で充分無くすことは出来ると思うけど、理想に人間がついていけないわ
共産主義が上手くいかないのと同じ
実現可能なレベルの理想で充分無くすことは出来ると思うけど、理想に人間がついていけないわ
44: 没個性化されたレス↓ 2013/01/15(火) 01:11:03.48 .net
いじめられない奴は いいよな~だって怖いんだから。
外見が怖い人は見る人間を嫌な不快な気分にさせる。強いよな~。
そんな大人になりたくない少年が、今では今も少年なんだから
ドンガラ(図体)だけでかくなって
外見が怖い人は見る人間を嫌な不快な気分にさせる。強いよな~。
そんな大人になりたくない少年が、今では今も少年なんだから
ドンガラ(図体)だけでかくなって
45: 没個性化されたレス↓ 2013/01/19(土) 22:18:04.31 .net
虐めDVテロにも通じる「言ってダメなら叩け」は、指導力・説得力・忍耐力・創意工夫力・児童心理学等に疎い教育素人の自己正当化。
体罰虐待は脳委縮による「粗暴で自己肯定感の低い表面的問題解決を志向する人格」を作る。
即ち体罰容認者もまた素人教育の犠牲者/感情自己責任論
体罰虐待は脳委縮による「粗暴で自己肯定感の低い表面的問題解決を志向する人格」を作る。
即ち体罰容認者もまた素人教育の犠牲者/感情自己責任論
35: 没個性化されたレス↓ 2012/12/07(金) 20:40:55.89 .net
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、まちがいないで。
精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて大阪湾に沈められるかもしれへん。
それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
島本町の位置(PDF)島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、まちがいないで。
精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて大阪湾に沈められるかもしれへん。
それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
65: 没個性化されたレス↓ 2015/03/03(火) 06:18:03.70 .net
「やられたら、やり返せ!」とはよく言われ、確かにイジメ解決には効果的な名言なのだが
人間ってのは、殴られると「殴られた!」というショックが強くて、怒りよりも「殴り返したら、もっと殴られるのでは?怖いよ(/ω\*)」という恐怖心ばかりが先行してしまい、なかなか殴り返そうという気分にはなれない生き物である。
そして、多くのイジメられっ子は、「殴り返そう!」という思いに達するその前に、他の抵抗しない気が弱そうな者を標的にして、新たなイジメっ子となってしまうという負の連鎖を繰り返しやすいという悲しい生き物でもある。
人間ってのは、殴られると「殴られた!」というショックが強くて、怒りよりも「殴り返したら、もっと殴られるのでは?怖いよ(/ω\*)」という恐怖心ばかりが先行してしまい、なかなか殴り返そうという気分にはなれない生き物である。
そして、多くのイジメられっ子は、「殴り返そう!」という思いに達するその前に、他の抵抗しない気が弱そうな者を標的にして、新たなイジメっ子となってしまうという負の連鎖を繰り返しやすいという悲しい生き物でもある。
66: 没個性化されたレス↓ 2015/03/03(火) 11:42:58.70 .net
いや、そういうのどうでもいいから
ここ何の板だか知ってる?
ここ何の板だか知ってる?
管理人より:顔文字がなんか違うw
69: 没個性化されたレス↓ 2015/03/03(火) 23:11:47.27 .net
幼少期の経験が原因になる人格障害とか犯罪心理学関連を義務教育化して、そいつが親になった時に教育で気を付けてれば確実に減る気がする。
70: 没個性化されたレス↓ 2015/03/04(水) 13:39:11.55 .net
確実なのか、気がするのか、はっきりしろよバーカ
71: 没個性化されたレス↓ 2015/03/04(水) 21:18:50.04 .net
幼少期の経験が原因になる人格障害とか犯罪心理学関連を義務教育化して、そいつが親になった時に教育で気を付けてれば確実に減ると私は推測する。
>>70
君も私もバカではない。
>>70
君も私もバカではない。
75: 没個性化されたレス↓ 2015/03/05(木) 12:29:31.52 .net
「確実」って言葉の意味分かってんの?
余計な言葉を付け足して偉そうな雰囲気出そうとしたところでバカに見えるだけだよ
「確実」でない部分を削っていくと、おまえの主張は無になるけどなw
余計な言葉を付け足して偉そうな雰囲気出そうとしたところでバカに見えるだけだよ
「確実」でない部分を削っていくと、おまえの主張は無になるけどなw
76: 没個性化されたレス↓ 2015/03/05(木) 17:52:19.81 .net
>>75
確実に減ると個人的に信じているのだから問題無いと思う。
君と話していると不愉快になる。
これ以上話すには母親の愛情の様な精神が必要だ。
だが私は君の母親ではないので、それは無理だ。
君は母親に愛情を貰って、母親とそれ以外の人間の区別を付けた方が良い。
確実に減ると個人的に信じているのだから問題無いと思う。
君と話していると不愉快になる。
これ以上話すには母親の愛情の様な精神が必要だ。
だが私は君の母親ではないので、それは無理だ。
君は母親に愛情を貰って、母親とそれ以外の人間の区別を付けた方が良い。
管理人より:日本語ムッツカシイデスネー。昔やったシリーズ記事を参照のこと。
85: 没個性化されたレス↓ 2015/04/21(火) 13:03:54.50 .net
イジメを集団的犯罪と認定して処罰するのが妥当だと思う。
「イジメ」なんて子供のイタズラみたいに言ってるから、対処しなくてはという危機感が起きないのでは?
八百長犯罪を無気力相撲、売春を援助交際、どうして日本国の土台にかかわる様な問題を見ないことに出来るの?
「イジメ」なんて子供のイタズラみたいに言ってるから、対処しなくてはという危機感が起きないのでは?
八百長犯罪を無気力相撲、売春を援助交際、どうして日本国の土台にかかわる様な問題を見ないことに出来るの?
86: 没個性化されたレス↓ 2015/04/21(火) 13:08:06.64 .net
子供の問題は結局、10年後の社会の問題。
職場でもいい歳して、朝から晩まで人の悪口垂れ流してる連中がいる。
コソコソコソコソしてハッキリしないので掴めないのが何とも腹立つ。
職場でもいい歳して、朝から晩まで人の悪口垂れ流してる連中がいる。
コソコソコソコソしてハッキリしないので掴めないのが何とも腹立つ。
87: 没個性化されたレス↓ 2015/05/03(日) 09:57:24.41 .net
イザコザは必ず起こる。
それをイジメに発展させないために、解決の技術を身に付けることだと思う。
何も決めつけず話を全部聴くということが第一歩。
今はスクールカウンセラーを置いて予防に努めています。
それをイジメに発展させないために、解決の技術を身に付けることだと思う。
何も決めつけず話を全部聴くということが第一歩。
今はスクールカウンセラーを置いて予防に努めています。
88: 没個性化されたレス↓ 2015/05/03(日) 10:04:39.22 .net
学校は半獣人の群れ。トラブルが起こって当たり前。
学校はトラブル解決の訓練の場、くらいに思わないとダメかも。
おたふく風邪や風疹のように、子供のうちの方がよいものもある。
ここで抗体を付けておかないと、その時の恨みつらみが社会に持ち込まれる。
学校はトラブル解決の訓練の場、くらいに思わないとダメかも。
おたふく風邪や風疹のように、子供のうちの方がよいものもある。
ここで抗体を付けておかないと、その時の恨みつらみが社会に持ち込まれる。
89: 没個性化されたレス↓ 2015/05/05(火) 02:34:00.01 .net
保育園児の免疫チェックを保母がしている。
砂遊びやプール、昼寝時の鼻たれやトイレの柔らかさ。
心理学とは違うが、その時点で後の人生は決まる。
免疫システムは継ぎたし式なので、実は、後の行動すら予想可能なのだ。
砂遊びやプール、昼寝時の鼻たれやトイレの柔らかさ。
心理学とは違うが、その時点で後の人生は決まる。
免疫システムは継ぎたし式なので、実は、後の行動すら予想可能なのだ。
90: 没個性化されたレス↓ 2015/05/05(火) 19:15:31.96 .net
トイレで何が決まるの?
σ(^_^;)
σ(^_^;)
91: 没個性化されたレス↓ 2015/05/06(水) 22:47:00.45 .net
通じだよ。子供の排泄物時から大腸がわかる。
つまり、寿命が わかるのだな。
だからイジメや人生プランが始まるのだ。3歳ぐらいからな。
つまり、寿命が わかるのだな。
だからイジメや人生プランが始まるのだ。3歳ぐらいからな。
92: 没個性化されたレス↓ 2015/05/08(金) 00:53:43.40 .net
保母が決めるのか?
94: 没個性化されたレス↓ 2015/06/18(木) 16:46:33.61 .net
>>1
参考までに。
学校、職場や地域のイジメ。イジメをしていた事が加害者仲間以外にバレてしまった場合、100%と言い切りたいほど、イジメ加害者たちが口にする台詞。
「いい迷惑」
学校、職場や地域で、被害者を指して、この言葉を強調する奴がいたら、ほぼ100%加害者、或いは加害行動に積極的だった人物。
参考までに。
学校、職場や地域のイジメ。イジメをしていた事が加害者仲間以外にバレてしまった場合、100%と言い切りたいほど、イジメ加害者たちが口にする台詞。
「いい迷惑」
学校、職場や地域で、被害者を指して、この言葉を強調する奴がいたら、ほぼ100%加害者、或いは加害行動に積極的だった人物。
95: 没個性化されたレス↓ 2015/07/16(木) 23:14:46.39 .net
イジメしてる人間はもともと死の恐怖が強く、段々反撃されないように仲間を増やすが、いつか見放された時、最初イジメた人間に抱いた恐怖感の、何倍もの人間に取り囲まれてることに気がついてるのかな?
97: 没個性化されたレス↓ 2016/03/18(金) 15:21:59.21 .net
できるだろう
いじめをなくすことは世界平和につながる
逆にできないとすれば平和とは言えまい
いじめをなくすことは世界平和につながる
逆にできないとすれば平和とは言えまい
102: 没個性化されたレス↓ 2017/01/16(月) 22:59:35.61 .net
全人類が理性的で道徳を守る人たちであれば可能だと思う。まぁほぼ無理だろう。
103: 没個性化されたレス↓ 2017/01/17(火) 10:06:01.43 .net
警察も、自衛隊も、大手企業も、学校や宗教団体なども、自殺者出して隠蔽するからな
無理無理
自衛法を考えよう
無理無理
自衛法を考えよう
スレには日本語に不自由なひとが多くて、何度読み返してもなにが言いたいかよくわからん!…というのを削ってたら、記事が短くなってしまいました。それでも全体的に意味のよくわからないレスの多いスレです。ゴメンネ。
スレでは「まぁ無理だろ」という意見が多く、管理人もこの点いくら情操教育を施しても、減りはしてもゼロにはならないだろう、とは思います。
子供だけの問題ではないですしね。大人の世界にもイジメはあるし…。
「イジメ」とひとことに言っても範囲が広いですからねぇ。周囲から見ればただのじゃれ合いでも、本人はイジメだと受け取ってるかもしれない。その一方で、相手を自殺に追い込むような、犯罪事件として取り扱われるべきな「イジメ」もある。
「犯罪」と「イジメ」の線をどこに引くのかは、難しいですね。対象が子供ならなおさら。
なぜひとはいじめるのか、なぜ彼/彼女はイジメのターゲットになってしまったのか。
こういった問題を考えてみるのは無意味とは言えないまでも、イジメを受けてる方の現状をなんら改善するものではないです。
んだから、イジメはなくせるかどうか?というテーマよりは、イジメをいかにやり過ごすのか?というようなテーマの方がより建設的ではあります。
なにか良い方法はないでしょうか。
こういったことは、元いじめられっ子の先輩が語る体験談が一番ためになりそうですが、管理人の学生時代を振り返ると、周囲でイジメ事件というのはほとんどなかったんですね。
鈍くて気づいてなかっただけかもしれませんが、それだけにためになるアドバイスをして差し上げられそうにない。
けどまぁ、いじめる方の心理状態を考える時に、嗜虐心というのがあるんでしょうからね。
これはなにによって増幅するのかといえば、たいていは相手の(いじめられっ子の)反応によってですよ。怖がったり泣いたり恐れたり、そういう反応。
悪意が空回りするのは実に虚しい、という道理ですから、イジメ行為に対して、平然と何事もなかったかのように振る舞えれば、相手も「いじめがい」がなくなるかもしれないですね。
いやでも、それができるくらいなら、最初からいじめられてはいないか…。ウーン、難しいなぁ。
いじめられた次の日に、その子がニコヤカに登校してきて、「みんなオハヨウ!(゚∀゚)ノシ」とか挨拶してきたら、いじめっ子たちはさぞかし拍子抜けするように思うから、効果ありそうですけどねぇ。
これはいじめっ子に対する憎悪を、少なくとも表面上は克服せねばならず、多感な子供時代には難しいかな。
「いじめっ子を(心の中で)許す」というのも、より難易度は高いけど、結果的に↑と同じ効果があります。なぜなら、許すという行為は、優しい心を持つ人間だけがなしうる高貴な特権なのだから。
だから、管理人は全国のいじめられっ子の諸君に言いたいですよ。アナタは精神的に一歩高みに立って、惨めないじめっ子どもを見下してやれば良い…、とね。
スレでは「まぁ無理だろ」という意見が多く、管理人もこの点いくら情操教育を施しても、減りはしてもゼロにはならないだろう、とは思います。
子供だけの問題ではないですしね。大人の世界にもイジメはあるし…。
「イジメ」とひとことに言っても範囲が広いですからねぇ。周囲から見ればただのじゃれ合いでも、本人はイジメだと受け取ってるかもしれない。その一方で、相手を自殺に追い込むような、犯罪事件として取り扱われるべきな「イジメ」もある。
「犯罪」と「イジメ」の線をどこに引くのかは、難しいですね。対象が子供ならなおさら。
なぜひとはいじめるのか、なぜ彼/彼女はイジメのターゲットになってしまったのか。
こういった問題を考えてみるのは無意味とは言えないまでも、イジメを受けてる方の現状をなんら改善するものではないです。
んだから、イジメはなくせるかどうか?というテーマよりは、イジメをいかにやり過ごすのか?というようなテーマの方がより建設的ではあります。
なにか良い方法はないでしょうか。
こういったことは、元いじめられっ子の先輩が語る体験談が一番ためになりそうですが、管理人の学生時代を振り返ると、周囲でイジメ事件というのはほとんどなかったんですね。
鈍くて気づいてなかっただけかもしれませんが、それだけにためになるアドバイスをして差し上げられそうにない。
けどまぁ、いじめる方の心理状態を考える時に、嗜虐心というのがあるんでしょうからね。
これはなにによって増幅するのかといえば、たいていは相手の(いじめられっ子の)反応によってですよ。怖がったり泣いたり恐れたり、そういう反応。
悪意が空回りするのは実に虚しい、という道理ですから、イジメ行為に対して、平然と何事もなかったかのように振る舞えれば、相手も「いじめがい」がなくなるかもしれないですね。
いやでも、それができるくらいなら、最初からいじめられてはいないか…。ウーン、難しいなぁ。
いじめられた次の日に、その子がニコヤカに登校してきて、「みんなオハヨウ!(゚∀゚)ノシ」とか挨拶してきたら、いじめっ子たちはさぞかし拍子抜けするように思うから、効果ありそうですけどねぇ。
これはいじめっ子に対する憎悪を、少なくとも表面上は克服せねばならず、多感な子供時代には難しいかな。
「いじめっ子を(心の中で)許す」というのも、より難易度は高いけど、結果的に↑と同じ効果があります。なぜなら、許すという行為は、優しい心を持つ人間だけがなしうる高貴な特権なのだから。
だから、管理人は全国のいじめられっ子の諸君に言いたいですよ。アナタは精神的に一歩高みに立って、惨めないじめっ子どもを見下してやれば良い…、とね。
いじめの構造―なぜ人が怪物になるのか (講談社現代新書)
posted with amazlet at 17.03.09
内藤 朝雄
講談社
売り上げランキング: 7,348
講談社
売り上げランキング: 7,348
関連記事:
そうでもしないと無理
まさにこれですね。
社会的なペナルティが比較にならないほど高く、道徳的・宗教的にも禁忌とされている殺人がなくならないのに、ほぼペナルティがないイジメがなくなる訳がない。
内々でもみ消す文化。名声を気にして膿を出せない
体質になってしまっている。
社会に出ても尚その感覚を是認している人がたくさん
いるのも学校教育の歪みを引きづってしまっているからだ。
現実問題としていじめに参加しなければイジメられる。
そんな環境になってしまっている学校も有ると思う。
そして必ず一線を超えてしまう加害者がいる。
この生徒をまず警察に突き出すべきだ。
許されない事が許されてしまっているから、
生徒達も誤認を起こす。綺麗事や社会一般の常識が
通用しない環境になってしまっている。
その中で当たり前の事を言っても通用しない。
犯罪者が一向に逮捕されない環境。
歪みはどんどん強くなって行く。
まともに法律を教えていない指導要領にも問題が有るが、
まず自分達の感覚で決められるのは自分の事だけだ。
という事を教える。どう感じたとしても、それは完全どころか、
経験が浅い一個人の感想で有って大した効力はない。
その感覚を他人に押し付けるのは相手を害する行為だ。
また、加害者側で明らかに精神病を患っているケースも有る。
未だ日教組や国外の反日組織の影響を受けている位、
教育の整備が整っていないのが現状だ。校歌などを調べると
影響を受けている学校が分かる事が有る。
まず企業も学校も教育が第一優先だ。分かれば悩まない、迷わない。
弱い奴は淘汰した方が種のためやろとか思った
人は何故か自分がユニーク存在であると言う概念がないとちゃんとした自己を確立出来ない。
ユニーク存在であるという事は同種別存在を比較対象にするしかない。
どこから改善すりゃーいいんだろうなコレ。
しない人はしないし、する人はする
ゴミを捨てる人の行動を毎日つぶさに監視することなんてできない
結果として根絶はできない 終わり
いじめの言い訳にはならない
いじめを減らす為の努力は社会的にも個人的にも必要
あれって自然界にも普通に存在して、ボスになってるんだな。
その強い弱いを一体どの物差しで測るのか?
貴方は強いつもりなのか?
※12
人間は動物発の存在だとは思うが、動物と同じ事
やってたらここまで進化していない。
分かりやすい例えで良く使われるが、根本的に
動物と人間は違う。
イジメ・ダメ・ゼッタイ!という曲があるのであった
自分からいじめられにいっとるとしか思えん子も実在するもの
ちょっかい出す→相手キレる→なにもしてないのに!みたいなやつな
叩かれたって泣いてたから双方の言い分聞いて当人に確認したら
最初にちょっかい出したの認めたから「お前が悪いんやんけ」と
注意するようにしてたらまともになってきたよ
原因は祖父母が甘やかしまくったから増長したみたい
将棋やってその子が勝ったら小遣いやってた模様
強い弱いは決めるんじゃなくて作るんだよ。
強者でもイジメの対象になり得る。
一般的な動物より知恵とか理性とかがあるだけで
根本的には動物と変わらんよ
群れをなし、序列を作り、縄張りを争い、より強者を求める
どれも動物が持ち合わせてるものだと思うが、人間はそれに知性があるだけだ
生活に寄与しないような非生産的なことは大きくスポイルされる
一般的に言われる面白半分の「イジメ」というものなんか、
共同体になんの益ももたらさないし、何よりそんな余裕なんかない
野生の猿の群れを観察すると、比較的裕福な群れでは、イジメがみられる
けど、群れ自体が小さくて弱かったりすると、イジメなんてものは全く見られない
むしろ、群れ内では協力して群れ全体の益となる行動をするっていう報告がある
「無くすことができるか?」っていう問いには、「可能だ」と答えたいね
ただ、そのためには、相当に厳しい”痛み”を、共同体全員で分け合う覚悟が必要だけど
そういう人間は何%かで必ず生まれてくるからイジメはなくならないよ。
イジメをやったやつを死刑にして少しずつイジメをしやすいDNAを減らすしかない。
散々どうでもいい話をしましたが、最後にスレに沿って。
いじめを無くすことは不可能
なるほどー。いじめられっ子には心を強く持ってなんとか耐えてほしいものですね。
どうせ学生時代なんて永久に続くわけじゃないんだし。
人々の比較や順位付けの意識を無くしていじめを無くす事が可能、
って考えを思いついたが、その遺伝情報以外を排除することがいじめだわなwww
具体的には、いじめまたはその兆候が表れたクラスがあれば、
ただちに分解シャッフル、他の学校とも人員の入れ替えを流動的にして、
いじめの発生しない組み合わせになるまで学級を組み替える。
外山滋比古が言ったように、人間の能力・関係性は組み合わせで
かなり決まってしまうから、それを入れ替えれば状況は変わる。
現実的とはいえないだろうけれど。
組み合わせの問題なのか?
どう組み合わせてもイジメを始める奴も相当数いるやろ
クラス替えとか優しい対応するたびに賢くなって、そのうち大人から見えなくなるぞ。
で、大人はイジメがなくなったと思い込む。ぜんぜんだめだろ。
結局地道な王道以外の方法はないんじゃね。
まぁしかし最初は、大人がこんこんと説教する以外の対応ないやろな
幼稚園ならこんなもんやな。
小学生だといじめ発覚後は、プロのカウンセラーが対応する。
中学校なら、小さいイジメでも学校外の専門家委員会がケース検討会議する。
高校生のイジメを矯正するのは対費用効果が悪いだろうから、
退学を含む懲罰でケジメつけさせる。刑事罰もためらわず適用する。
加えて、刑事事件になったイジメに関しては、学校の隠匿が発覚した場合、
責任者には刑事罰を与える
これくらいしか思いつかん。
少ない。
実際にいじめが少ない訳で無く、見て見ぬ振り、内々に揉み消す
文化が浸透してしまっている事が原因。
お金の力が偉大なのか、進学校だけど勉強はそこまで熱心じゃないお嬢様高校というポジションがいいのか、キリスト教の精神が影響しているのかは不明だけど、恵まれている人の方がいじめはしない傾向にはあると思う。