なぜ洋画に出てくるアジア女は総じて不細工なのか @ [映画一般・8mm板]

1: 名無シネマさん 2012/02/05 13:48:21 ID:FOB+APr9
山田邦子やアジアンの隅田みたいなのが出てきて絶世の美女扱いされてると違和感を覚える
「アジア人にはあれ以上の美女はいない」っていう皮肉なんじゃないかと思うくらい。
「アジア人にはあれ以上の美女はいない」っていう皮肉なんじゃないかと思うくらい。
2: 名無シネマさん 2012/02/05 14:45:40 ID:Fhd11Rs6
欧米人の好みは、全く違うらしい
日本ではブス扱いでも、欧米に行くとモテるらしいぞ
光浦靖子みたいなのが、結構モテたりするらしい
日本ではブス扱いでも、欧米に行くとモテるらしいぞ
光浦靖子みたいなのが、結構モテたりするらしい
11: 名無シネマさん 2012/02/06 14:34:14 ID:xZQuKCnb
>>2
なんかのテレビで光浦靖子が言ってたが、全くモテなかったらしいぞ
徹子の部屋だったかな
なんかのテレビで光浦靖子が言ってたが、全くモテなかったらしいぞ
徹子の部屋だったかな
15: 名無シネマさん 2012/02/07 10:32:47 ID:5Mztw9z+
アジア人キャラにはアジア人的特徴を求めるからでしょ。
アジア人キャスティングするときに日本で人気なような俳優起用するくらいなら普通に白人の可愛い子持ってくる。
>>2
別にモテないよ。
日本女は現地の女より簡単にヤレという印象が強いからいいよってくるだけらしい。
アジア人キャスティングするときに日本で人気なような俳優起用するくらいなら普通に白人の可愛い子持ってくる。
>>2
別にモテないよ。
日本女は現地の女より簡単にヤレという印象が強いからいいよってくるだけらしい。
91: 名無シネマさん 2013/01/08 11:43:34 ID:vcf8uI1C
可哀想だけど>>15みたいな馬鹿がいるから「日本男はキモイ」って言われるんだよなぁ
アメリカに住んで日本女と白人男の夫婦はうじゃうじゃいる。
逆に日本男と白人女の夫婦はいない。
こういうふうに日本語しか話せない馬鹿が2ちゃんの妄想書き込みを信じてばっかりで痛すぎる…
まずはネイティブ並みに話せるようになれって話だな
アメリカに住んで日本女と白人男の夫婦はうじゃうじゃいる。
逆に日本男と白人女の夫婦はいない。
こういうふうに日本語しか話せない馬鹿が2ちゃんの妄想書き込みを信じてばっかりで痛すぎる…
まずはネイティブ並みに話せるようになれって話だな
6: 名無シネマさん 2012/02/06 00:17:23 ID:LJx0uOVN
渡辺謙は超イケメンじゃん
7: 名無シネマさん 2012/02/06 00:59:52 ID:s4VUC+bu
でも、まあ渡辺謙ぐらいでしょ、イケメンと言えるのは
それに英語を猛勉強したんだよ、渡辺謙は
それに、もともと時代劇の役者だし
それに英語を猛勉強したんだよ、渡辺謙は
それに、もともと時代劇の役者だし
渡辺謙は確かにイケメンだが、ハリウッドで主役になった事はないだろ?
だが、ジェットリー、ジャッキー、は主役になれる
やっぱり、ルックスだけでは主役は無理って事だよ
だが、ジェットリー、ジャッキー、は主役になれる
やっぱり、ルックスだけでは主役は無理って事だよ
8: 名無シネマさん 2012/02/06 01:02:32 ID:s4VUC+bu
マシ・オカ (アメリカで最も人気の日本人)
「ヤッター!」や「大ピーンチ!」がアメリカで大ブレイクした
IQが180以上(正確には189)のギフテッドと判定された
ハリウッドでの今後の活躍が期待される日本人のひとりである
2006年第64回ゴールデングローブ賞のミニシリーズ・テレビ映画部門の助演男優賞に
ノミネートされた。2007年第59回プライムタイム・エミー賞(助演男優賞 ドラマ部門)にも
ノミネートされた。
ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学にも合格していた。
ビジネス的に考えてアジア系はコメディの方がブレイクしやすいと考えたという
「ヤッター!」や「大ピーンチ!」等、いわゆる、普通の日本人の若者らしい
台詞を喋る劇中独特のキャラクターで確固たる人気を博しているという事実が、
非常に稀有といえる。
彼の最終的な目標は、映画監督である。現在のハリウッドでは、
東洋人役者が演じられる役柄は限られているため、彼自身が新しいタイプの役を作ることで、
アメリカで育っていくアジア系の子供に夢を与えたいとしている。
「ヤッター!」や「大ピーンチ!」がアメリカで大ブレイクした
IQが180以上(正確には189)のギフテッドと判定された
ハリウッドでの今後の活躍が期待される日本人のひとりである
2006年第64回ゴールデングローブ賞のミニシリーズ・テレビ映画部門の助演男優賞に
ノミネートされた。2007年第59回プライムタイム・エミー賞(助演男優賞 ドラマ部門)にも
ノミネートされた。
ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学にも合格していた。
ビジネス的に考えてアジア系はコメディの方がブレイクしやすいと考えたという
「ヤッター!」や「大ピーンチ!」等、いわゆる、普通の日本人の若者らしい
台詞を喋る劇中独特のキャラクターで確固たる人気を博しているという事実が、
非常に稀有といえる。
彼の最終的な目標は、映画監督である。現在のハリウッドでは、
東洋人役者が演じられる役柄は限られているため、彼自身が新しいタイプの役を作ることで、
アメリカで育っていくアジア系の子供に夢を与えたいとしている。
マシ・オカ (Wikipedia)マシ・オカまたはマサヨリ・オカ(Masi Oka、Masayori Oka、本名: 岡 政偉〈おかまさより〉、1974年12月27日 - )は、日本・東京都渋谷区出身の俳優、デジタル視覚効果アーティスト。主に、アメリカ合衆国で活動している。
管理人より:TVドラマ「HEROES」のヒロ・ナカムラ役で人気爆発の日本人です。イチローよりも知名度が高いとからしいです。
9: 名無シネマさん 2012/02/06 10:40:39 ID:yReesn0g
美形のアジアン役者を使えってか?
別に不細工基準で選んでるワケじゃないだろ、美形を売りにする奴は演技が壊滅的なだけだよ
別に不細工基準で選んでるワケじゃないだろ、美形を売りにする奴は演技が壊滅的なだけだよ
12: 名無シネマさん 2012/02/06 22:56:51 ID:s4VUC+bu
工藤夕貴が疲れ果てた様に
ハリウッドのアジア系には
男優は893かカンフー 女優は娼婦かドラゴンレディ(カンフー女)
しか役が来ない。 と言っていた。
ジェットリー、ジャッキー、ルーシー・リュー・・・見事にソレでしか、無い。
ジェットリー、ジャッキー共に主演作は全部トラッシュムービ。
(だからダメ、とは言わない)
共に年老いて動けなくなった今、演技派に転向しようと苦戦しているが
上手くは逝っていない。
ハリウッドのアジア系には
男優は893かカンフー 女優は娼婦かドラゴンレディ(カンフー女)
しか役が来ない。 と言っていた。
ジェットリー、ジャッキー、ルーシー・リュー・・・見事にソレでしか、無い。
ジェットリー、ジャッキー共に主演作は全部トラッシュムービ。
(だからダメ、とは言わない)
共に年老いて動けなくなった今、演技派に転向しようと苦戦しているが
上手くは逝っていない。
16: 名無シネマさん 2012/02/07 16:51:42 ID:emhe4XHI
なんかアジア人の見た目ってしょぼくないか
洋画にアジア人出てるとがっかり感がすごい
アジア人だけの映画なら別に気にならないんだけどな
洋画にアジア人出てるとがっかり感がすごい
アジア人だけの映画なら別に気にならないんだけどな
20: 名無シネマさん 2012/02/07 18:58:55 ID:UCWhqJZA
>>16
アジア人が出てるSFやファンタジーは見る気しねえよな
三船敏郎がオビワン役でSTAR WARSに出る計画があったそうだが、心底ポシャって良かったと思うわ
世界観台無しだもん
アジア人が出てるSFやファンタジーは見る気しねえよな
三船敏郎がオビワン役でSTAR WARSに出る計画があったそうだが、心底ポシャって良かったと思うわ
世界観台無しだもん
23: 名無シネマさん 2012/02/08 12:40:29 ID:mYJUuOtx
>>20
え~
ありえん
どんだけ白人に憧れてんだよダセェ
アジア人でたほうが締まるよ
え~
ありえん
どんだけ白人に憧れてんだよダセェ
アジア人でたほうが締まるよ
38: 名無シネマさん 2012/02/09 00:40:15 ID:IRPRK099
>>23
映画でくらい綺麗な人見ていたいだろ
白人と日本人のガキ見比べてみろ
天使とてんす(^q^)くらいの差があるぞ
映画でくらい綺麗な人見ていたいだろ
白人と日本人のガキ見比べてみろ
天使とてんす(^q^)くらいの差があるぞ
17: 名無シネマさん 2012/02/07 17:14:36 ID:FSm/Pn6+
美人の基準は欧米の価値観によって変容したからね。
日本だけではなくその他のアジアでも基準が変わってしまってる。
インドでも色白がもてはやされてるとか。
同じ目がぱっちりなら欧米人でいいよってのは当然の結果。
欧米ではエキゾチックな美しさをアジア人に求めてる。
それは今の日本的にはブスとされる。
日本だけではなくその他のアジアでも基準が変わってしまってる。
インドでも色白がもてはやされてるとか。
同じ目がぱっちりなら欧米人でいいよってのは当然の結果。
欧米ではエキゾチックな美しさをアジア人に求めてる。
それは今の日本的にはブスとされる。
28: 名無シネマさん 2012/02/08 18:31:15 ID:TxRP9jBk
最近モロッコ観たんだけどさ
ディートリッヒが何をしててもいちいち様になってたんだよね
というか何もせず立ってるだけでもう既にカッコいいし
思いっきり猫背姿でクーパーを探してるようなみっともないはずのシーンですら絵になってるし…
「あー、ダメだわ。こんなもんアジア女は逆立ちしたって勝てっこないわ」とか思ったよ
ディートリッヒが何をしててもいちいち様になってたんだよね
というか何もせず立ってるだけでもう既にカッコいいし
思いっきり猫背姿でクーパーを探してるようなみっともないはずのシーンですら絵になってるし…
「あー、ダメだわ。こんなもんアジア女は逆立ちしたって勝てっこないわ」とか思ったよ
マレーネ・ディートリッヒ (Wikipedia)マレーネ・ディートリッヒ(Marlene Dietrich、1901年12月27日 - 1992年5月6日)はドイツ出身の女優・歌手。
1920年代のヴァイマル共和国のドイツ映画全盛期に花開き、1930年代からはハリウッド映画に出演、1950年代以降は歌手としての活動が多かった。
管理人より:代表作のひとつが「モロッコ」です。
29: 名無シネマさん 2012/02/08 19:03:50 ID:n3EjauHF
わざとブスを選んでるとは思わないが、とにかくサンドラ・オーは同じ人種として恥ずかしかった。
ルーシー・リューは見ようによってはセクシーとも言えるが。
ルーシー・リューは見ようによってはセクシーとも言えるが。
31: 名無シネマさん 2012/02/08 19:45:31 ID:S/yL5h00
香港からハリウッドに進出したマギーQは綺麗だよね。
ミッション・インポッシブル3でドレス姿が綺麗で、イタリアのパーティーシーンでも目立ってた。
ミッション・インポッシブル3でドレス姿が綺麗で、イタリアのパーティーシーンでも目立ってた。
マギー・Q (Wikipedia)マギー・Q(Maggie Q、本名:Margaret Denise Quigley、漢字:李 美琪 り びき/リ・メイチ/Lǐ Měiqí、ベトナム語:Lý Mỹ Kỳ リメイケイ、1979年5月22日 - )は、アメリカ合衆国ハワイ州出身のモデル・女優。先述の通りハワイ出身だが、香港女優として活動している。身長167cm。
33: 名無シネマさん 2012/02/08 20:47:20 ID:p1whMufi
野添ひとみの美しさはカンヌで絶賛された。
堀北もドイツ逝って絶賛された。
来日する香港女優もインド女優も本当に輝いて見える。
(韓国女優はイジリ過ぎで×)
「外国の女優は眩しく見える」モンなのさ。
堀北も野添も小雪も本気で言われたんだ、帰るな!わが国に 残れ!
絶対トップになれる!メイサも絶対絶賛される。
が
皆、それまで。そこでお終い。
ラストサムライで小雪を気に入ったアルマーニが世界進出サポート
って話、誰が覚えているか、ってな話。
堀北もドイツ逝って絶賛された。
来日する香港女優もインド女優も本当に輝いて見える。
(韓国女優はイジリ過ぎで×)
「外国の女優は眩しく見える」モンなのさ。
堀北も野添も小雪も本気で言われたんだ、帰るな!わが国に 残れ!
絶対トップになれる!メイサも絶対絶賛される。
が
皆、それまで。そこでお終い。
ラストサムライで小雪を気に入ったアルマーニが世界進出サポート
って話、誰が覚えているか、ってな話。
39: 名無シネマさん 2012/02/09 13:26:49 ID:4Rdcsqgl
あのな、欧米はルックスだけで判断しないんだよ
その国の歴史とかも考察する
だから歴史を無視したような奴は、インチキだと思われる
ジャッキー、ジェットリー、は中国伝統のカンフー
三船敏郎、渡辺謙、は戦国武将サムライ
このように、歴史に合った人物かどうかを重視する
欧米の判断基準がわかったかな?
その国の歴史とかも考察する
だから歴史を無視したような奴は、インチキだと思われる
ジャッキー、ジェットリー、は中国伝統のカンフー
三船敏郎、渡辺謙、は戦国武将サムライ
このように、歴史に合った人物かどうかを重視する
欧米の判断基準がわかったかな?
40: 名無シネマさん 2012/02/11 13:18:06 ID:5zo8utZj
関係ないけど敏郎さんはそこらの白人俳優より断然男前だよね
52: 名無シネマさん 2012/03/31 00:19:30 ID:nnL7DEG9
アジア女に限らず、
海外映画に出てくるアジア男も大概は不細工だよな
やめてほしいわ
男女ともにアジア系はなんで不細工ばっかなんだよ
海外映画に出てくるアジア男も大概は不細工だよな
やめてほしいわ
男女ともにアジア系はなんで不細工ばっかなんだよ
53: 名無シネマさん 2012/03/31 04:40:05 ID:Mnse3V8N
まあ、映画の世界もオリンピックのように競争の世界だからな
そりゃ、もちろん自分の国がカッコ良く見えるように作る
「くやしかったら、欧米に勝てる映画を作ってみろ」 ← 映画の世界もこんな厳しい世界なんだよ
そりゃ、もちろん自分の国がカッコ良く見えるように作る
「くやしかったら、欧米に勝てる映画を作ってみろ」 ← 映画の世界もこんな厳しい世界なんだよ
61: 名無シネマさん 2012/04/17 16:29:26 ID:pY7DT6JR
フォレストガンプでヴェトナムで脚切った上官が
嫁だ・・・と嬉しそうにデブスのアジア系連れて来た時
制作側は微笑ましいエピのつもりらしいが、ワシらゾッとしたよな。
嫁だ・・・と嬉しそうにデブスのアジア系連れて来た時
制作側は微笑ましいエピのつもりらしいが、ワシらゾッとしたよな。
管理人より:上官=ダン小隊長。おそらく↑のシーンのことです。
63: 名無シネマさん 2012/04/17 18:25:33 ID:Bs/3JQ1i
やっぱり海外の受け入れ方が違うだろうと思うが
日本のCMではエドウィンのブラッド・ピットとかドラえもん演じたジャン・レノとか日本国内では受け入れているが
日本で男性人気の福山とか向井とかキムタクって全然海外ではオファーがないもんな。
やっぱり海外への出演ギャラが高すぎて人気タレントは受け入れない温度差なのか?
それとも日本側が日本人コンプレックスで海外とブツけ(共演)られない要素や壁があるのかなぁ?
昔は海外では三船敏郎とか受け入れられてたのに。時代が違うし現代のレベルに格差が出てしまったのか・・・素人にはさっぱりわからんわ
日本のCMではエドウィンのブラッド・ピットとかドラえもん演じたジャン・レノとか日本国内では受け入れているが
日本で男性人気の福山とか向井とかキムタクって全然海外ではオファーがないもんな。
やっぱり海外への出演ギャラが高すぎて人気タレントは受け入れない温度差なのか?
それとも日本側が日本人コンプレックスで海外とブツけ(共演)られない要素や壁があるのかなぁ?
昔は海外では三船敏郎とか受け入れられてたのに。時代が違うし現代のレベルに格差が出てしまったのか・・・素人にはさっぱりわからんわ
64: 名無シネマさん 2012/04/17 18:28:40 ID:Bs/3JQ1i
あ、でもなぁ永瀬正敏は海外で少し受け入れられたんだからもうちょっと通用すると思うけど。どうなんだろ・・
チラ裏スマソ
チラ裏スマソ
65: 名無シネマさん 2012/04/17 18:40:41 ID:vGp9gfH9
永瀬正敏がいつ海外で受け入れられたの?
管理人より:永瀬正敏はジム・ジャームッシュ監督の「ミステリー・トレイン」(1989年)に、工藤夕貴と共に出演しており、それのことだと思います。
69: 名無シネマさん 2012/04/18 19:50:16 ID:tyTf4PfG
近年の映画やテレビドラマではアジア人がよく登場する。
美形かどうかはともかく以前よりも扱いは随分良くなっている。
個人的には、テレビドラマのフラッシュフォワードの主人公の相棒役の俳優は
なかなかかっこいいと思う。
まあ、役柄がFBIの捜査官だからというのもあるが。
美形かどうかはともかく以前よりも扱いは随分良くなっている。
個人的には、テレビドラマのフラッシュフォワードの主人公の相棒役の俳優は
なかなかかっこいいと思う。
まあ、役柄がFBIの捜査官だからというのもあるが。
71: 名無シネマさん 2012/04/19 02:03:58 ID:Rj9mYL/V
日本人の好み 日本のトップモデル (佐々木希)
外人の好み 海外のトップモデル (ジゼル・ブンチェン)
ジゼル・ブンチェン
アメリカ合衆国を中心に活動。アメリカでは最も有名で、最も高給取りなスーパーモデルとして知られている。
彼女は「ローリング・ストーン誌」の表紙を飾り(モデルで表紙を飾ったのは世界でわずか4人)、
この時「世界で最も美しい女性」と書かれた。
フォーブス誌がモデル界の長者番付を発表し、2006年6月から2007年6月までの1年間で
3300万ドル(日本円で40億円)を稼ぎ、1位にランクインしている。
総資産が1億8000万ドル(日本円で約200億円)に上り
「最もリッチなモデル」としてギネスブックにも登録されている。

外人の好み 海外のトップモデル (ジゼル・ブンチェン)

ジゼル・ブンチェン
アメリカ合衆国を中心に活動。アメリカでは最も有名で、最も高給取りなスーパーモデルとして知られている。
彼女は「ローリング・ストーン誌」の表紙を飾り(モデルで表紙を飾ったのは世界でわずか4人)、
この時「世界で最も美しい女性」と書かれた。
フォーブス誌がモデル界の長者番付を発表し、2006年6月から2007年6月までの1年間で
3300万ドル(日本円で40億円)を稼ぎ、1位にランクインしている。
総資産が1億8000万ドル(日本円で約200億円)に上り
「最もリッチなモデル」としてギネスブックにも登録されている。
72: 名無シネマさん 2012/04/19 02:12:56 ID:Rj9mYL/V
とにかく、欧米では、「顔がカワイイ」とかいう発想がないんだろうな。
女性にも「カッコ良さ」を求めてるって事だ。
男女平等に扱う。
だから、欧米の女は、「ファック!」「アスホール!」とか平気で言うし。
女性にも「カッコ良さ」を求めてるって事だ。
男女平等に扱う。
だから、欧米の女は、「ファック!」「アスホール!」とか平気で言うし。
89: 名無シネマさん 2012/12/22 13:55:58 ID:bsktmRwb
>>72
日本人女優でそういうのが様になるのは極妻の岩下志麻くらいしか思いつかんな
日本人女優でそういうのが様になるのは極妻の岩下志麻くらいしか思いつかんな
73: 名無シネマさん 2012/04/19 02:17:11 ID:Rj9mYL/V
要するに、
佐々木希が、「ファック!」、「アスホール!」とか言っても似合わないだろ?
「ファック!」、「アスホール!」とか言っても似合うような美人が、向こうでは美女として扱われる。
佐々木希が、「ファック!」、「アスホール!」とか言っても似合わないだろ?
「ファック!」、「アスホール!」とか言っても似合うような美人が、向こうでは美女として扱われる。
81: 名無シネマさん 2012/08/12 20:59:00 ID:veEMt9gN
ラナ・スルターンみたいな
気取らない大人の女性を後押しすべき。
気取らない大人の女性を後押しすべき。
Rana Sultan (IMDb)![]()
管理人より:日本語も英語もロクな記事が見当たらず詳細不明。しかしこりゃ美人だ…(*´Д`)
88: 名無シネマさん 2012/11/12 08:49:23 ID:Sd55ljnG
アジア人=不細工みたいな先入観があるんじゃないか。
2ちゃんで見た話だけど、
ある日本人がハリウッド映画のオーディションを受けたら
「美形すぎて我々の日本人のイメージじゃない」てなことを言われたとか。
2ちゃんで見た話だけど、
ある日本人がハリウッド映画のオーディションを受けたら
「美形すぎて我々の日本人のイメージじゃない」てなことを言われたとか。
94: 名無シネマさん 2013/01/14 03:36:57 ID:c7Br9tDo
>「美形すぎて我々の日本人のイメージじゃない」
未だに 募集要項 日本人役 ただし160cm以下のアジア系男性に限る
とかっばからしい。
マシ・オカはクリアしてるが・・・
未だに 募集要項 日本人役 ただし160cm以下のアジア系男性に限る
とかっばからしい。
マシ・オカはクリアしてるが・・・
111: 名無シネマさん 2013/09/09 20:41:52 ID:fOUNXoK4
中国の大女優コン・リーはHW映画にも出てるけど綺麗だよ。
ナイスバディなので体格的にも見劣りしないし。
ナイスバディなので体格的にも見劣りしないし。
コン・リー (Wikipedia)コン・リー(鞏 俐、1965年12月31日 - )は、遼寧省瀋陽市出身の女優である。168cm、56kg。姉が1人、兄が3人いる。シンガポール国籍。第9回、第10回全国政協委員を務めた。
112: 名無シネマさん 2013/09/13 15:36:14 ID:Iayi3QOf
コン・リー実際に見たが小柄なので驚く。
ナイスバディには程遠い。
ナイスバディには程遠い。
115: 名無シネマさん 2013/09/13 20:07:48 ID:sN93spko
一番ひどいと思ったサンドラ・オーが一番飛躍してる感じで残念。
雑誌の表紙とかになってる始末。
アジア系でも、男性陣はわりとマシなのが多いし、普通にイケメンがいたりする。
アーロン・ヨー、スティーヴン・ユァン辺りは、アジアでもウケるタイプだね。
女優の方も、そういうタイプが増えてくれるとうれしい。
雑誌の表紙とかになってる始末。
アジア系でも、男性陣はわりとマシなのが多いし、普通にイケメンがいたりする。
アーロン・ヨー、スティーヴン・ユァン辺りは、アジアでもウケるタイプだね。
女優の方も、そういうタイプが増えてくれるとうれしい。
サンドラ・オー (Wikipedia)サンドラ・オー(Sandra Oh, 1971年7月20日 - )は、カナダ出身の女優。『グレイズ・アナトミー 恋の解剖学』のクリスティーナ役で知られている。
116: 名無シネマさん 2013/09/13 20:21:00 ID:7JFevkRC
サンドラ・オーはカナダ人だし。
アレクサンダー・ペインと結婚してたり、やり手なんだろうな。
アレクサンダー・ペインと結婚してたり、やり手なんだろうな。
118: 名無シネマさん 2013/09/14 09:06:10 ID:jZdj8Zcm
サンドラ・オーが出てきてしまうと、テンション下がって映画がつまらなく感じてしまう
119: 名無シネマさん 2013/09/15 09:56:49 ID:9TXmI316
ハリポタの初恋の相手役とか見るに付け、美醜の基準が違うというより
単にアジア人の区別がついていないだけなんじゃないのかと思うようになった
単にアジア人の区別がついていないだけなんじゃないのかと思うようになった
ケイティ・リューング (Wikipedia)ケイティ・リウ・リューング(Katie Liu Leung、1987年8月8日 - )は、イギリス・スコットランド出身の女優。『ハリー・ポッター』シリーズでハリーの一目惚れ相手、チョウ・チャン役を演じた。
管理人的にはアジア人がブサイクかどうかより、日本人役で出てる朝鮮人や中国人をなんとかしてほしいと思うのです。
元スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1328417301/
しかし日本では間違いなく人気出なさそうな顔
菊池凛子とかまさにそのタイプ
ミスユニバース日本代表もそうだし
西洋人とは美に対する価値観がズレている
菊地凛子は最近パシフィック・リムに出てましたよね。
まぁまぁキレイなひとだとは思うけど、日本ではぐわーっとは人気でなかったかも。
------------------
>日本の作品に口出ししてる外勢力の連中がいる
ほーそうなんですか?あんまり邦画みないのでアレですけど、ハリウッドはユダヤ資本がかなりの割合でいるので、多少そういう向きもありますよね。
日本人で活躍したハリウッド女優っていうと、菊地凛子以外なら、田村英里子とか工藤夕貴なんかもいますよね。向こうのひとが想像するアジア系エキゾチック美女とは違うせいか、あまりブレイクしませんでしたよね…。ルーシー・リューほどには。
黒人の美人は白人の美人より美しいし、
アジア人も白人と実際に並んでて比べても見劣りしないし勝ってたりする。
中東はマルコポーロの時代から美男美女が多い地域と絶賛されてるのに
世界では全く出てこない。
自分達が一番と思いたい白人の陰謀だろうなあ。
実際そうだけど。
まあアメリカ人の好みだろうけど。
イタリアやフランスにいるアジア女性の装いは違和感ないです。
なので、ヨーロッパ映画のなかのアジア女性ならガッカリしないかもと期待するが、
寡聞にして実例を知らないのであった。
実際、そうだと思うよ。黄禍論とアンチセミニズムが西欧諸国にはあって、未だにこの思想は白人の文化に根付いていると思うよ。特に、ブスのつり目アジアンを美人とほざく欺瞞が、白人の二面性を表してる。本当は、日本でも受け入れられている美形が好きなくせに、白人的だといって認めないところとかね。
黄禍論は、日露戦争の対馬海戦で日本が勝利してから、アメリカや欧州で盛んに論じられ、新聞でも黄禍論をかなり煽られた。
あいつら、てめえらで有色人種を虐げてきたもんだから既得権益が脅かされると、黄色人を異様に敵視して脅威に感じてたし、今でも潜在的に恐れを抱いている節がある。
黄禍論は、特に白人のアジア系に対する考えを知れるから、読むと植え付けられた白人に対する無意味な劣等感を少しは払拭できるよ。