コイツが出てる映画は大抵駄作っていう俳優・女優 @ [映画一般・8mm板]
- 2018.4.10 21:02
- カテゴリー : 映画
- O・J・シンプソン . [TOP絵が映画] . [最も○○] . [画像大量] . [雑談] . アンジェリーナ・ジョリー . ウィル・スミス . エディ・マーフィ . キアヌ・リーブス . クロエ・グレース・モレッツ . サイモン・ペグ . ジェイソン・ステイサム . ジェシカ・アルバ . ジェフ・ブリッジス . ジム・キャリー . ジャン・レノ . ジュリアン・ムーア . ジョニー・デップ . ジョン・マルコヴィッチ . スティーブン・セガール . ダスティン・ホフマン . トム・クルーズ . ドウェイン・ジョンソン . ニコラス・ケイジ . ハゲ . パトリック・スチュアート . ブルース・ウィリス . ベン・アフレック . マッチョ . マーク・ウォールバーグ . ユル・ブリンナー . リンジー・ローハン . リーアム・ニーソン . ロバート・デ・ニーロ . ヴィン・ディーゼル . 俳優 . 女優 . 岡村隆史 . 柳葉敏郎 . 浅野忠信 . 駄作 . 黒木メイサ
- コメントを書く
![コイツが出てる映画は大抵駄作っていう俳優・女優 @ [映画一般・8mm板]](http://science-2ch.net/wp-content/uploads/2018/04/jB5d0ZcM.jpg)
1: 名無シネマさん 2017/06/22(木) 06:35:27.60 ID:tQ1Jxuht.net
2: 名無シネマさん 2017/06/22(木) 07:51:17.19 ID:j0tOtqcL.net
13: 名無シネマさん(やわらか銀行) 2017/06/23(金) 18:04:13.17 ID:lGp4BU9n.net
>>2
逆にジョニー・デップの出てる映画でおもしろい映画があるのか知りたい
変なコスプレしてない映画で
逆にジョニー・デップの出てる映画でおもしろい映画があるのか知りたい
変なコスプレしてない映画で
14: 名無シネマさん(地震なし) 2017/06/23(金) 18:50:55.60 ID:ob+iKiI7.net
>>13
コンビニ・ウォーズ
デップ一家全員出演してておもしろいよ
コンビニ・ウォーズ
デップ一家全員出演してておもしろいよ
21: 名無シネマさん(dion軍) 2017/06/24(土) 14:20:02.53 ID:DGjLQ/i5.net
>>13
ギルバートグレイプは名作
プラトーンも
ギルバートグレイプは名作
プラトーンも
22: 名無シネマさん(庭) 2017/06/24(土) 21:38:47.49 ID:2Xazwlt2.net
>>13
エルム街の悪夢だろ
エルム街の悪夢だろ
102: 名無シネマさん 2017/08/01(火) 23:50:02.09 ID:p3WO2gkg.net
>>13
つニックオブタイム
つニックオブタイム
管理人より:若き日のジョニデ。イケメンですね。「ニック・オブ・タイム」はマジでおすすめ!
20: 名無シネマさん(庭) 2017/06/24(土) 11:25:49.30 ID:jf3mjTT/.net
27: 名無シネマさん(SB-iPhone) 2017/06/26(月) 09:47:26.40 ID:N1u37QtZ.net
29: 名無シネマさん(SB-iPhone) 2017/06/26(月) 10:02:10.63 ID:F59ONUY9.net
30: 名無シネマさん(福岡県) 2017/06/26(月) 11:30:53.73 ID:ri1I6/La.net
31: 名無シネマさん(大阪府) 2017/06/26(月) 13:32:36.36 ID:ARnOpyj8.net
32: 名無シネマさん(岡山県) 2017/06/26(月) 20:08:56.97 ID:G7Ukmjio.net
特にアフターアースはウィルのスペルマの吹き溜まりみたいな作品だった。
38: 名無シネマさん(やわらか銀行) 2017/06/27(火) 06:35:44.09 ID:v4WK1fKs.net
39: 名無シネマさん(dion軍) 2017/06/27(火) 08:06:45.97 ID:B6F1thkd.net
>>38
ダーティハリー5やイエスマンやフィリップとか面白いよ
ダーティハリー5やイエスマンやフィリップとか面白いよ
40: 名無シネマさん(富山県) 2017/06/28(水) 09:17:51.73 ID:b7JE1BY4.net
>>38
エターナル・サンシャインがあるやん
エターナル・サンシャインがあるやん
41: 名無シネマさん(東京都) 2017/06/28(水) 11:02:05.44 ID:SDm6bgSW.net
シュワとかキアヌとかデップとか、超ヒット作を一本でも持ってるヤツは他が駄作でも許したいね。おれは。
但し洋画に限る。踊るのゲイチンパンとかはダメ
但し洋画に限る。踊るのゲイチンパンとかはダメ
42: 名無シネマさん(dion軍) 2017/06/28(水) 13:10:41.86 ID:vU5oJDof.net
44: 名無シネマさん(富山県) 2017/06/28(水) 19:55:53.83 ID:b7JE1BY4.net
45: 名無シネマさん(SB-iPhone) 2017/06/28(水) 20:14:28.66 ID:CWDIgXgi.net
47: 名無シネマさん(庭) 2017/06/28(水) 23:58:10.03 ID:8QI/lWPN.net
>>45
ジュリアンムーアは上手いけど、
なんかスカッとする作品がないから敬遠してしまうわ。
ジュリアンムーアは上手いけど、
なんかスカッとする作品がないから敬遠してしまうわ。
49: 名無シネマさん(空) 2017/06/29(木) 12:45:21.41 ID:OPi7in82.net
52: 名無シネマさん(SB-iPhone) 2017/07/02(日) 15:53:53.32 ID:Ra01bRJ2.net
53: 名無シネマさん(富山県) 2017/07/02(日) 16:06:07.08 ID:la8it+CG.net
55: 名無シネマさん(やわらか銀行) 2017/07/05(水) 06:52:17.58 ID:8z5tT653.net
>>53
トロンレガシー
あとアイアンマン1作目もあんまり好きじゃない
トロンレガシー
あとアイアンマン1作目もあんまり好きじゃない
65: 名無シネマさん(福岡県) 2017/07/11(火) 11:50:22.49 ID:mFB/4F5g.net
ハゲ頭でマッチョな筋肉俳優が何人かいるけど、この人たちの主演映画は確実にB級
66: 名無シネマさん(SB-iPhone) 2017/07/11(火) 11:54:15.32 ID:aaum7xCv.net
>>65
ハゲが主演の映画はヒット率高いぞ。
ハゲが主演の映画はヒット率高いぞ。
67: 名無シネマさん(チベット自治区) 2017/07/11(火) 12:26:12.81 ID:lyMY2COP.net
ヒットはするけど駄作でしょ
69: 名無シネマさん(SB-iPhone) 2017/07/11(火) 14:02:51.18 ID:aaum7xCv.net




>>67
何言ってんだよw
ヴィン・ディーゼルの主演作なんて当たりばっかじゃん。
ドウェイン・ジョンソンだって「カリフォルニア・ダウン」「ヘラクレス」とハズレなし。
古くは「王様と私」「十戒」「荒野の七人」「ウエストワールド」なんて出てたユル・ブリンナー。
スタートレックの艦長もパトリック・スチュアートが一番だし。
もうちゃんと少し映画見てから言った方がいいよ。
女が出てこない映画とハゲ主演の映画にハズレなし。これは鉄板。
68: 名無シネマさん(庭) 2017/07/11(火) 13:35:27.13 ID:QajBxv2S.net
71: 名無シネマさん(SB-iPhone) 2017/07/11(火) 14:09:10.58 ID:aaum7xCv.net
そうそう。
あのブルース・ウィリスさえ明らかな駄作は「ダイ・ハード2」「シンシティ2」くらいなもんで、「12モンキーズ」とか「パルプフィクション」とか「ムーライト・キングダム」とか「ハドソンホーク」とか、これまたハズレのない人。
あのブルース・ウィリスさえ明らかな駄作は「ダイ・ハード2」「シンシティ2」くらいなもんで、「12モンキーズ」とか「パルプフィクション」とか「ムーライト・キングダム」とか「ハドソンホーク」とか、これまたハズレのない人。
75: 名無シネマさん(富山県) 2017/07/12(水) 22:20:16.16 ID:nMgo182L.net
>>71
一般的にはダイハード2は当たりでハドソンホークは大ハズレだぞ
一般的にはダイハード2は当たりでハドソンホークは大ハズレだぞ
77: 名無シネマさん(東京都) 2017/07/13(木) 10:28:18.45 ID://3XIuCk.net
>>75
「ダイハード2」なんて駄作製造工場長レニー・ハーリンの代表作じゃんw ダメ続編の典型。
「ハドソンホーク」は確かに世間的には評価は低いけど、あのくだらなさが最高に面白いぞw
それがわからんとは実にもったいない。
「ダイハード2」なんて駄作製造工場長レニー・ハーリンの代表作じゃんw ダメ続編の典型。
「ハドソンホーク」は確かに世間的には評価は低いけど、あのくだらなさが最高に面白いぞw
それがわからんとは実にもったいない。
79: 名無シネマさん(空) 2017/07/13(木) 12:10:04.89 ID:NwoqDQlH.net
>>77
そうゆうことを言い出すと個人の好き嫌いの問題になるからね
ある程度世間的評価を基準に話にするべきやろ
そうゆうことを言い出すと個人の好き嫌いの問題になるからね
ある程度世間的評価を基準に話にするべきやろ
73: 名無シネマさん(大阪府) 2017/07/11(火) 17:26:37.71 ID:XieKAMol.net
76: 名無シネマさん(富山県) 2017/07/12(水) 22:20:30.91 ID:nMgo182L.net
>>73
優勝
優勝
74: 名無シネマさん(富山県) 2017/07/12(水) 11:45:51.40 ID:qCXHSMsr.net
82: 名無シネマさん(鹿児島県) 2017/07/18(火) 03:51:08.05 ID:hxkwH3Qx.net
83: 名無シネマさん(空) 2017/07/18(火) 07:51:16.59 ID:FZSBqY7I.net
>>82
脚本のグッドウィルハンティング、監督のタウン、アルゴがあるからセーフ
製作に食い込むと有能感がある
脚本のグッドウィルハンティング、監督のタウン、アルゴがあるからセーフ
製作に食い込むと有能感がある
85: 名無シネマさん(東京都) 2017/07/19(水) 10:15:12.92 ID:Fnv9+6zA.net
ベンのやつはホント意外に監督の才能あるんだよなあ。
あとメルとか。どっちもアホ面なのに。
つまり俳優としても監督としてもダメダメな小栗旬最強ってこった
あとメルとか。どっちもアホ面なのに。
つまり俳優としても監督としてもダメダメな小栗旬最強ってこった
88: 名無シネマさん(関東・甲信越) 2017/07/24(月) 23:59:00.87 ID:3mETgbCL.net
98: 名無シネマさん(やわらか銀行) 2017/07/28(金) 00:23:04.83 ID:9D0F4KL3.net
>>88
キック・アスだけは良いよ
キック・アスだけは良いよ
107: 名無シネマさん 2017/08/03(木) 23:30:03.37 ID:THkBdwh6.net
108: 名無シネマさん 2017/08/04(金) 10:46:07.24 ID:GkfgE7DU.net
>>107
えっブギーナイツを最初に見たからあんまり悪い印象ないわ
えっブギーナイツを最初に見たからあんまり悪い印象ないわ
109: 名無シネマさん 2017/08/04(金) 10:47:06.69 ID:GkfgE7DU.net
>>108
ゴメンあとは酷いんだな
ゴメンあとは酷いんだな
112: 名無シネマさん 2017/08/07(月) 09:32:17.37 ID:qJC6mGfo.net
一線で活躍してる芸能人であそこまで犯罪歴が凄まじい人もいないと思う>ウォールバーグ
113: 名無シネマさん 2017/08/07(月) 10:36:50.80 ID:IkYiWwKn.net
125: 名無シネマさん 2017/09/04(月) 19:45:05.17 ID:S6zfAP5I.net
127: 名無シネマさん 2017/09/05(火) 05:15:19.46 ID:JCnxFq4l.net
130: 名無シネマさん 2017/09/07(木) 04:12:33.43 ID:eUHzC6Q0.net
132: 名無シネマさん 2017/09/08(金) 00:19:35.61 ID:rzf3jeC7.net
>>130
センスねーな。
「独立愚連隊西へ」とか「マグノリア」とかメチャクチャ面白いじゃん。
あと「乱れる」と「ナイト&デイ」も。
センスねーな。
「独立愚連隊西へ」とか「マグノリア」とかメチャクチャ面白いじゃん。
あと「乱れる」と「ナイト&デイ」も。
134: 名無シネマさん 2017/09/09(土) 23:10:24.49 ID:Nsndipuk.net
トム・クルーズ主演で若大将シリーズ復活とか
ちょっと観たい
ちょっと観たい
135: 名無シネマさん 2017/09/10(日) 11:20:50.18 ID:vHFq3umy.net
26: 名無シネマさん(芋) 2017/06/25(日) 23:43:26.05 ID:IuD0GF5c.net
俺よりイケメンが出ている映画全部
スレをまとめながら、管理人の場合はどうかなー?と考えたんですが、あまり思い浮かばなかったですね。
好きな俳優が出てるから見てみようか…、ということはあってもその逆(嫌いなのが出てるから見るのやめよう)はあまりないので。
スレで出てる中ではニコラス・ケイジは確かに駄作率高いですね。個人的にはユニークで好きな俳優ですが、似たような役が多いってのもある。このひとはやっぱり数撃って当てるタイプかなー。
サイモン・ペッグは、ちょっと最近出過ぎというか、なんか「ここで出てきそうなところで出てくる感」があって、駄作が多いってわけではないんですけど、若干ウンザリ。バイプレーヤーとしても、そこまでうまいとは思わないし、だいたい目立ちすぎです。
言われてみれば、という感じのマーク・ウォールバーグもそうですね。なんでこのひと今ごろになってこんな出てるんでしょうかね?「テッド」とか見てないけどけっこうヒットしてたような記憶はありますが。
アル・パチーノとか、デ・ニーロとか、一時期監督業で借金作って映画出まくってたころありますよね。このふたりの当時のラインナップは名作もあり駄作もありで多彩でした。評価のわかれるところでしょうか。
ジャン・レノもやっぱり借金が原因?出る作品選んでるように見えなかった。
まぁ、とにかく数撃つ俳優は、当然駄作のヒット率も高くなってしまう。ここはやむを得ないです。
The Tourist Movie Trailer Official (HD)というわけで、管理人がどうもこのひとが出てると(考えてみれば)イマイチだったなぁ…の筆頭、アンジェリーナ・ジョリー。トップ絵は2010年の「ツーリスト」より。この作品は見てる途中で寝た記憶があります。
なんか大物女優ぽい雰囲気ですが、このひとの代表作ってなんなんだろう?「トゥームレイダー」?
このひと主演だと「ボーン・コレクター」だけは良かったですが、後はどうも個人的には印象の薄い女優。年を取ったなら年相応の役でがんばってほしいものです。
好きな俳優が出てるから見てみようか…、ということはあってもその逆(嫌いなのが出てるから見るのやめよう)はあまりないので。
スレで出てる中ではニコラス・ケイジは確かに駄作率高いですね。個人的にはユニークで好きな俳優ですが、似たような役が多いってのもある。このひとはやっぱり数撃って当てるタイプかなー。
サイモン・ペッグは、ちょっと最近出過ぎというか、なんか「ここで出てきそうなところで出てくる感」があって、駄作が多いってわけではないんですけど、若干ウンザリ。バイプレーヤーとしても、そこまでうまいとは思わないし、だいたい目立ちすぎです。
言われてみれば、という感じのマーク・ウォールバーグもそうですね。なんでこのひと今ごろになってこんな出てるんでしょうかね?「テッド」とか見てないけどけっこうヒットしてたような記憶はありますが。
アル・パチーノとか、デ・ニーロとか、一時期監督業で借金作って映画出まくってたころありますよね。このふたりの当時のラインナップは名作もあり駄作もありで多彩でした。評価のわかれるところでしょうか。
ジャン・レノもやっぱり借金が原因?出る作品選んでるように見えなかった。
まぁ、とにかく数撃つ俳優は、当然駄作のヒット率も高くなってしまう。ここはやむを得ないです。
The Tourist Movie Trailer Official (HD)というわけで、管理人がどうもこのひとが出てると(考えてみれば)イマイチだったなぁ…の筆頭、アンジェリーナ・ジョリー。トップ絵は2010年の「ツーリスト」より。この作品は見てる途中で寝た記憶があります。
なんか大物女優ぽい雰囲気ですが、このひとの代表作ってなんなんだろう?「トゥームレイダー」?
このひと主演だと「ボーン・コレクター」だけは良かったですが、後はどうも個人的には印象の薄い女優。年を取ったなら年相応の役でがんばってほしいものです。
ツーリスト [DVD]
posted with amazlet at 18.04.09
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2011-07-27)
売り上げランキング: 3,411
売り上げランキング: 3,411
関連記事:
ダヴィンチコード、ターミナル、フォレストガンプどれも前評判の割りにつまらなかった。
Mr.&Mrs. スミスも気楽に観れる映画でいい。
ウォンテッドも好き。(これは準主演?)
アンブロークンはまだ見れてないのでそのうち…
挙がってないですがジャンクロードヴァンダムが思ってたより好きな雰囲気の映画が多かったですね。
知名度はあるからB級邦画でもキャストが少し豪華に見えるからかな?
自分の好みで選んでるだけじゃん
当たりも多いけどノウイングとかウィッカーマンとかレフト・ビハインドとか迷作も多いしラズベリー賞の常連にもなってる
山崎賢人
紀里谷さんが、「キャシャーンは駄作ってけなされるけど、興行的には大成功だぞ」って反論してるが、キャシャーンは映像的には素晴らしくも作品的には駄作だと思う(個人の感想です)
あの人は、映画監督じゃなくて映像作家だとすれば正解なんで、それは『剣岳 点の記』を撮った木村大作に通じるものがある
彼は名キャメラマンだったかもしれないが、名監督でないのは明らからだから
なお、2人に共通してるのは、人間的に好かんってことかな
つかレオンも結局素の大根っぷりがガイジ役に嵌っただけだし
反対に、評判のいい作品は楽しめることもあればとても陳腐に感じられることもあったり…
批評できるほど多くの作品を見ていない人間からすると、映画通の人たちはまるで別の映画のことを語っているのでは、とさえ思えることがよくあって、映画という芸術の深さを思い知りますね
>評判のいい作品は楽しめることもあればとても陳腐に感じられることも
その作品を見た「時代背景の違い」ってけっこう大きいような気がしますね。
子供のころの管理人と、今の子供は全然感じ方は違うと思います。年は取りたくありませんなー。
> 管理人はひょっとして、アンジーファンを一気に敵に回してしまったのでしょうか…('A`)
自分は単に最後のコメントを読んで「あまり見たことないのかな?」と思って
いくつかの作品を挙げただけで、別にファンでも何でもないですよ。
こんな奴で照る映画ミル機も千話