おもわず笑ってしまった世界史用語辞典 Part4 @ [世界史板]
- 2015.3.27 21:01
![おもわず笑ってしまった世界史用語辞典 Part4 @ [世界史板]](http://science-2ch.net/wp-content/uploads/2015/03/EBS4Kw5Y.jpg)
266: 世界@名無史さん 投稿日:2012/03/30(金) 01:45:58.37
シリフケ Silifke
続きを読む トルコ南部、地中海に面したメルスィン県の町。
紀元前3世紀初め、セレウコス1世が建設して自分の名前を冠し「セレウケイア」と名付けた。
ローマの支配下に入って「キリキアのセレウキア」などと呼ばれ、この地域の主要な町として栄えた。
東ローマ帝国、セルジューク朝などの支配を経てオスマン帝国領となり、トルコ語でシリフケとなった。
紀元前3世紀初め、セレウコス1世が建設して自分の名前を冠し「セレウケイア」と名付けた。
ローマの支配下に入って「キリキアのセレウキア」などと呼ばれ、この地域の主要な町として栄えた。
東ローマ帝国、セルジューク朝などの支配を経てオスマン帝国領となり、トルコ語でシリフケとなった。
コメント