不老不死、長寿時代の社会や生活を考える・後編 @ [未来技術板]
- 2017.1.29 21:03
![不老不死、長寿時代の社会や生活を考える・後編 @ [未来技術板]](http://science-2ch.net/wp-content/uploads/2017/01/JRqV1EUO.jpg)
129: オーバーテクナナシー 2007/11/27(火) 19:25:54 ID:Gh239eb8
一般に島国など小規模な社会ほど、人は親切になり、マナーやがよくなる傾向がある。
大陸や大都市では、人に嫌われるようなことをしても同じ人と何回も出会うことが少ない。
そのため、マナーは悪くなりやすい。
マナーが悪い人だ、と思われても、ダメージが少ないのだ。
だが不老不死になると、いずれは全ての人に個人の性格がわかってしまう。
つまり、不老不死社会では、人のマナーや道徳心がよくなると予想する。
続きを読む 大陸や大都市では、人に嫌われるようなことをしても同じ人と何回も出会うことが少ない。
そのため、マナーは悪くなりやすい。
マナーが悪い人だ、と思われても、ダメージが少ないのだ。
だが不老不死になると、いずれは全ての人に個人の性格がわかってしまう。
つまり、不老不死社会では、人のマナーや道徳心がよくなると予想する。
コメント