ラノベ風の異世界召喚モノにつながる文学史 Part2 @ [ニュー速VIP板]
- 2018.10.23 21:02
![ラノベ風の異世界召喚モノにつながる文学史 Part2 @ [ニュー速VIP板]](http://science-2ch.net/wp-content/uploads/2018/10/fsT0kUWE.jpg)
206: 名無しさん@おーぷん 2018/07/16(月)22:42:53 ID:zpC
例えば主人公がスキル見たりステータス見るってのはなろう以外で見たことない。
ゲームとか、TRPG、ゲームブックはメタ的な要素でステータスはあると思うんだけど、なろう系はメタ的な要素としてではなく、世界観としてステータス見れたりする
これはなろうが初出なの?
攻殻の2巻でちょっとそれっぽいのはあった気もするけど
続きを読む ゲームとか、TRPG、ゲームブックはメタ的な要素でステータスはあると思うんだけど、なろう系はメタ的な要素としてではなく、世界観としてステータス見れたりする
これはなろうが初出なの?
攻殻の2巻でちょっとそれっぽいのはあった気もするけど
コメント